ご挨拶
ご挨拶

当事務所のホームページにお越しいただきありがとうございます。 >>本文へ


サービス案内へ  所長 大畑雅弘のプロフィールへ  お問い合わせへ

人事労務ニュース
人事労務ニュース

給与が「〇〇pay」等のデジタルで受け取れるようになる賃金のデジタル払い2025/04/29
割増賃金の基礎となる賃金と最低賃金の対象となる賃金の違い2025/04/22
2025年4月より短縮された雇用保険の基本手当を受給できるまでの給付制限期間2025/04/15
支給対象者の範囲や助成額が大幅変更となるキャリアアップ助成金2025/04/08
2025年度の雇用保険料率と賃金の考え方2025/04/01

>> バックナンバーへ

2018/08/13
「持ち味カード」を活用した組織活性化セミナーのご案内

社員から「社長、ちょっと時間いただけませんか?」と言われると、「もしやまたやめるのか?」とドキッとしませんか?今の社員は、給与や待遇だけではなく、職場の雰囲気や認められてる感を重視している方が増えています。

今、会社で一番必要なのは、経営者・管理者から社員への『承認』です。

実際に、承認(相手を認める)は「@組織パフォーマンスの向上」「Aメンタルヘルスの向上」「B離職の抑制」「C不祥事の抑制」の効果をもたらすことが実証研究で明らかになっています。

『承認』で、社員の成長・定着・離職防止をはかり、会社の売上・利益UPにつなげていきましょう!!

詳細はこちらからご確認ください。
上記「持ち味・承認」メニューからもご確認いただけます。

大畑事務所からのお知らせ/事務所ニュース
大畑事務所からのお知らせ

2018/08/13「持ち味カード」を活用した組織活性化セミナーのご案内

>> 一覧へ

WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
(出生時)育児休業申出書[2025年4月対応版]
2025年4月施行の改正育児・介護休業法に対応した従業員が育児休業を申出るための書式サンプルです。
shoshiki100.docx  shoshiki100.pdf

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、出張旅費規程を見直す際のポイントをとり上げます。>>本文へ

旬の特集
旬の特集

   

4月は新卒の従業員を始め、従業員の入社が多い月となることから、今回は従業員が入社する際に行うべき法的手続きとその留意点についてとり上げましょう。>>本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

新卒社員の入社に関する業務が一段落したところかと思いますが、そろそろ夏季賞与の支給に向けた準備が必要ですね。業務がたくさんあるので、計画的に進めていきましょう。>>本文へ

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

令和7年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)
雇用関連の助成金をまとめたリーフレット
重要度:★★★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2025年4月
nlb1635.pdf
お問合せ
大畑社会保険労務士事務所
〒102-0074
東京都千代田区九段南3-9-1
九段サザンビル3階
TEL:03-3237-7890
FAX:03-3237-7908
★お電話でお問い合わせの際はホームページをご覧になった旨をお伝え下さい。
メールでのお問合せ